今年も大きい地震が3月にあり修復作業でだいぶ更新が遅れてしまいました。申し訳ございません。
6月に完成した横幅約10.8m、奥行約3.5mの大きいお墓です。今のお墓の5件分位の大きさはありますね。
背面に土留めの石を設置して全面的に石張りに致しました。
石を張ると奇麗に仕上がりますね。
ご先祖様の供養に一石五輪塔も建墓
南無釈迦牟尼佛の文字が映えますね。
本体には洋型の墓石を建てました。
大きく親柱に家紋も彫刻して見栄え抜群です。
これだけ大きいお墓だと施工に一か月も掛かりました。
生コンも7㎥も打設し基礎コンクリートを打つだけでも大変な作業でした。
奇麗に仕上がり満足
川俣町山木屋に完成です。